病気の治療というものは、たんに症状のみを無くすのではなくて、その根本的な原因となっているものを無くすものであるべきなのです。
頭痛とかめまいという症状のみの解消法と同時に、それらの原因こそを皆無にしたいところでしょう。
西洋医学でももちろん漢方治療という東洋医学においては、古くはインドのヨガ療法にも通じるものがあるのです。
われわれの頭痛とかめまいというのは、多いのは慢性的なことがありますので、それぞれの症状によくマッチングして解消法といいうものを施術すべきなのです。
身近な柔軟体操こそは、大いに勧められるものですが、一日の1/3を過ごす睡眠中においては、枕が非常に重要な役割をしていることに気付いてください。
新聞や雑誌のコマーシャルにも全身にもよくフィットする寝具として、枕が大きく取り上げられています。
首筋には無数に近いような大切で太い血管や神経系統そして筋肉および骨格があるのですから、自分自身による首および首筋の回転運動などは、頭痛およびめまいには格好の解消法といえるのです。
さらに肩こりとか腰にまでも関係していることですから、”頭痛とめまいの原因は腰痛にあった”とも言い得ることなのです。
さらに行きつめると、全身にもおよぶこととして足先の指の運動までが決して無視できない頭痛とめまいの解消法につながっているということです。
日ごろからの全身運動こそが、慢性的な症状に限ることなく、すべての人にもっとも重要なものなのです。
勤務先などでの朝や休息時間での職場体操の重要性がそこには存在しているということです。
関連記事
頭痛あるいはめまいについては、だれしもが経験していることでしょう。頭痛のみを感じることもあればめまいをも同時に感じることもありますし、また頭痛が無くてもめまいの ...
2019/08/01
頭痛やめまいはいつ起こるかまったく不明な症状であって、解消法としてもいくつもの方法があるようです。よく”症状のみを治して、原因を治してない”と言われることがあり ...
2019/08/01
人によっては、自分は頭痛持ちだと思い込んでいることもあるでしょう。たんに先入観によることもあるでしょうし、本当にデスクワークを少し続けただけでかならず頭痛やめま ...
2019/08/01
前記のように頭痛およびめまいが同時に起こるケースもありますし、それぞれがまったく別に生じることもあります。さらに仕事中であったり、夜の就寝前のもっともリラックス ...
2019/08/01
トラックバック
トラックバックURL